今日は祇園祭の山鉾を見に京都市街地へ行きたかったんですが、用事があり結局どこにも行けませんでした。
ただ午後2時半頃から、案内したい人がいたので興聖寺(こうしょうじ)に行きました。

2006年6月16日(日)




興聖寺着。
駐車場には「茶筅塚」があります。



とってもロマンチックな名前の琴坂。



山門をくぐります。



伏見城の遺構と言われる法堂。



「伏見桃山城の遺構」との文字が見えます。



境内の三面大黒尊天。



落ち着いた雰囲気の境内。



かなりの歴史の古さを感じる石像。



この建物には初めて来ました。



お経が収められている建物のようです。



京阪宇治駅から徒歩で10分あまりの場所とはとても思えなません。



興聖寺鎮守の「秋葉大権現」。



鐘楼。



興聖寺の鐘をゆっくりと見るのは初めてです。



苔の緑がとってもきれい。



苔をズーム!
何だか苔のようには見えません。






1つの場所をじっくりと見る。
それはそれでとっても素晴らしいこと。
何度も行ったことがある場所でも、まだまだ見ていないことがいっぱいあるんだなって思いました。



ホームに戻る





































SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送