今日は休暇を取りました。
たまった用事を朝からこなして、午後からは伏見の「サイクルベースあ※ひ」にライトを買いに行きました。
しかしせっかく行ったのですが、買おうと思っていたライトは「まだ入荷していない」とのことでした。
仕方がないので宇治川を眺めながら夕刻の自転車散歩をし、京阪三室戸駅近くのホームセンターでテールランプを1基買いました。
夜間の安全性がまたまた向上しました。
ちなみに、後部の赤色テールランプの数は全部合わせて4基になりました。

2005年12月26日(月)


本日の走行距離 約30km。(正確には30.41km=断線が直ったので久々に計測しました)



強い向かい風の中、巨椋池(おぐらいけ)干拓田を北進。
遠くに比叡山が見えています。



伏見着。
寺田屋前通過。



「サイクルベースあ※ひ」まで行ったのですが、買おうと思っていたライトは未入荷とのこと。(>_<)
購入予定のテールランプはあったのですが、同じものが宇治のホームセンターでは2割ほど安い価格で売っています。
結局、何も買わず店を出ました。
店を出てUターン。
南進して観月橋付近で宇治川右岸に。
レトロチックな「月見館」が見えてきました。



月見館に少し寄ってみることにします。
三十石船がありました。



かなり迫力がある船です。



月見館を後に。



月見館横の宇治川には、屋形船が係留されていました。



京阪電車宇治線の線路に沿って走ります。



とってもきれいな宇治川。



木幡池着。



手すりにユリカモメが。



池には鴨がいました。
つがいでしょうか、遊んだり泳いだり仲良くずっといっしょに行動していました。



木幡池を後にして、京阪宇治駅方面へ向かいます。
宇治市ではほとんど見かけなくなった茶畑を見ながら快走。



茶畑の向こうには住宅地。



京阪宇治駅着。
宇治駅横のこの茶畑はなくなって、跡地にマンションができるとか・・・・・。
で、そのマンションに危険なので、宇治川花火大会がなくなると聞いたこともあります。
事実かどうかは確認していませんが、誤報であって欲しいものです。
でも今の宇治市政なら、そんなことがあっても何の不思議もないと私は思います。
政治よ変われ!



ユニークな建物の京阪宇治駅。
よく見ると瓦があります。
京阪宇治駅が、一部とは言え瓦葺だということは今日まで気がつきませんでした。



宇治川右岸堤防から北方向を望む。



日が雲の中に入りました。



京阪宇治駅を後にして宇治橋へ。



ユリカモメがたくさんいました。



「橋寺放生院」前通過。



観流橋着。



宇治発電所・放水路方面を望む。



「興聖寺」山門前通過。



伏見城のお堀に通じる秘密の水路の蓋だったとも言われている亀石。



亀石でUターン。
再び観流橋へ。



美しい宇治川右岸。



塔の島の向こうに夕陽が傾きます。



宇治橋を渡ります。



夕陽に染まる宇治橋西詰めの「紫式部」像。
さて帰ろうっと。




身近な場所のよさを今日も実感しました。
それにしても寒い一日でした。
北山連峰は一日中雪が降っているのが見えていました。



ホームに戻る



























SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送