今日は、大原行きを計画していたのですが、出発直前にあいにくの雨。
そこで、急遽ウオーキングに変更しました。
秋が次第に深まっていく京都府南部の風景を、ゆっくりと歩きながら楽しみました。

本日のウオーキング距離、約20km。

2005年10月10日(




北進する途中、祭りを見つけました。



昼食用のおにぎりが配られるようです。



のどかな田園風景を眺めながら歩きます。



きれいなコスモスが。



普段はひっそりとしている子守神社でも秋祭りが行われていました。



ウオーキング速度を速めて、観月橋南詰め着。
「是下至海」と書かれた石碑がありました。
とっても分かりやすいです。
この宇治川を下っていけば大阪湾です。(#^.^#)



宇治川右岸堤防へ。
親子連れのほほえましい姿がありました。



派流から宇治川へ流れ込む部分の水門。



雄大な近鉄鉄橋。



秋バージョンの花傘発見!



宇治川派流沿いに歩きます。
あれ?
酔芙蓉のような花が・・・・。



やはり酔芙蓉でした。
宇治川派流沿いにも酔芙蓉があったんですね。



黄色が鮮やかなカンナの花も咲いていました。



自転車の時には通らない道です。
テクテク。



京阪電車の下をくぐります。



十石船が停泊していました。



とってもいい雰囲気の派流沿い。



長建寺着。



山門迎福。
くぐるだけで福が来ると言う、長建寺山門をくぐります。



境内の名水「閼伽水」(あかすい)。



長建寺本堂。



広くはない境内ですが、とっても落ち着きます。



長建寺境内に酔芙蓉の花が!!



こんな色の花もありました。



長建寺境内には、酔芙蓉の木が5〜6本もありました。



赤い酔芙蓉の花!
初めて見ました。



長建寺を後にして、きれいな花を眺めながら派流沿いを歩きます。



宇治川派流沿いには、様々な花が咲いていました。



竜馬通り商店街へ。



犬夜叉さんのアジトを訪問して歓待していただきました。
犬夜叉さんに心からの感謝を伝えて、犬夜叉さんのアジトを後にします。
御香宮着。



3基の神輿。
もう境内は祭りの片づけがすっかり終わっていました。



御香宮を後にして更に北上しようと思ったのですが、雨が激しくなってきたので諦めました。
付近を散策した後、帰宅モードに入ることにします。
御陵着。



御陵内の強烈な階段を上ろうと探していたのですが見つからず、こんなところへ。
伏見桃山城キャッスルランド跡地です。



少し始まった紅葉の向こうに伏見桃山城が見えています。



このお城はどうなるんでしょうか・・・・・・。



キャッスルランドを後にして、戻ります。
階段はどこだろう・・・・・?



通路以外は立ち入り禁止。
立ち入り禁止区域内には濃い緑が。



階段着!
階段の下ではなく上に出ました。
階段を下ることにします。



階段を下りきりました。
もう一度上がろうかと思いましたが時間がないので諦めます。



桃山御陵を後にして、六地蔵(大善寺)着。



六地蔵堂。



鐘つき堂。



境内から出ました。



六地蔵(大善寺)の説明板。



角に石碑がありました。
車なら、この石碑は絶対に見つけることができないことだと思います。



帰宅モードに。
早足で歩いて、黄檗弾薬庫引込み線跡高架下を通過。



きれいな花が咲いていました。
何という名前なんだろう・・・・・?



こんな花も。



写真では大きさは伝わりませんが、とっても大きなハイビスカスが咲いているのを見つけました。



コスモスを見ながらテクテク。



コスモスの群生が。



時間切れ!
帰宅する時間が迫ってきたので、まだまだ歩けるのですがここから電車に乗ります。



電車到着!



京阪宇治駅着。



駅から出ます。



宇治橋を渡ります。



宇治橋の上のお茶の植え込みに、花が咲いていました。
お茶の花って、こんなのです。



JR宇治駅前通過。





雨が降れば自転車に乗れない。(T_T)
それなら歩けばいい!(^^♪
そう考えて行動しています。

ただ・・・・。
花傘巡行で少し筋肉痛になり、今日のウオーキングで足の筋肉が少し張った感じがします。
「更に鍛えねば!」って痛感します。
「鍛えよ常に!」でつ。
ドモドモ。(^_^;)



ホームに戻る
























SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送