今日は、夜間に用事があるので車で出勤。
夜間の用事の前にわずかな時間があったので、男山にタイム・トライアル。

タイム・トライアルの目標は「心拍数が上がらない範囲でできるだけ速く」。
登山口から展望台近くの境内までの上りでは、何と8分を切る自己最高記録の、7分代!
下りは真っ暗だったので、時間は計測せずに慎重に歩きました。

山上の岩清水八幡宮では、勅祭石清水祭と三女神社祭が行われたようで、普段より灯りが多く灯っていました。

本日の夕刻トレ=男山タイム・トライアル。

2005年9月15日(木)




駐車場に車を駐めて、登山口に急ぎます。
「カレーラーメンがおいしい」と知人に教えてもらった店が見えてきました。



「山の井戸」前通過。



登山口着。
時刻は午後6時10分。
午後7時からは用事があります。
Let's time trial!



山岳遊撃開始!



時間の関係で、今日は最短距離で山上に行ける松花堂跡前を通過するコースを選択。



松花堂跡前通過。



階段が続きます。



岩清水前通過。



展望台付近着。
登山口から7分あまりでここまで来れました。



展望台着。



今日は、とってもきれいに「下界」が見えています。



登山口から8分ほどでここまで来ることができました。
男山は、本当に手ごろに上がれる山です。



しばし風景を見て、さて次の場所へ。



ケーブルカー乗り場へ。
ケーブルカーがちょうど動いていました。
ワイヤ巻上げ機のライブ映像。



山上駅ホームへケーブルカーが近づいてきました。



駅名表示板。



ケーブルカー到着。



乗客は二人。
この時間に上がってくる人は珍しいのですが、勅祭石清水祭と三女神社祭の行事を見に来た人なのかもしれません。



境内を巡ります。



参道に人通りは皆無。
でも本殿には何人もの人が詰めているようでした。



提灯が灯された境内を見るのは初めてです。



祭りの関係で提灯が灯されています。



山上に近い、灯りひとつ無い表参道脇の茶店。
午後6時半を過ぎて外は真っ暗なのに、営業していました。
この店が営業しているのを見るのも初めて。(^_^;)
そして何と!店内にはお客さんの姿が。
いいなあ。
私も時間があれば、入りたかったなあ・・・・・・。・





下山したら、まだ午後6時40分で登山開始から30分しか経っていませんでした。
そのたった30分間で、山上の展望台と境内の雰囲気を楽しむことができました。
手軽に登れて奥深い山。
それが男山です。





ホームに戻る


















SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送