今日は、午後4時半を過ぎてjから京都市街を目指しました。
急ぎの仕事があったので昨日やり始めてその続きを朝からしていたのですが、意外に時間がかかり終わったのが午後4時15分。
それからの出発になりました。

本日の走行距離約50km。

2005年7月24日(日)




伏見着。
水のある落ち着いた風景は、何度ここに来ても感動します。



恥ずかしいことですが、自転車に本格的に乗るまでは伏見のこのような魅力的な風景がここにあることをほとんど知りませんでした。



この風景も、心から素晴らしいと思います。



濠川沿いを北上。
琵琶湖から流れてくるこの水の流れ道=運河は、「宇治川派流」「濠川」と場所によって名前を変えるのです。



北上し、鴨川を渡ります。



四条寺町に着いた時点で、神輿の通り道を知らないことに気がつきました。
散々探し回って四条通に戻ってくると・・・・。
神輿発見!
ただ・・・・。
花キンクンが担いでいる「三若」ではなく、「錦」です。



ズーム!
御輿が上下される時の、「シャンシャン」という鈴の乾いた音が大きく聞こえます。



神輿は寺町通りに入っていきます。



八坂神社代表が乗っている馬が、御輿の後に続きます。



今日は人が多いので、7月17日の神輿出発時の八坂神社境内の時のように馬と私が目を合わすことはありませんでした。
目を合わせたら、きっとまた7月17日の時と同じように「何だね君は?!」と、私も馬もお互いに思ったかもでっす。(^_^;)



あんまり人が多いので業を煮やして、錦通りを先回りする作戦を展開!
作戦は見事成功しました。
無人の状態で、御輿集団のの先頭を見ることが出来ました。



目の前を神輿が通過!



迫力あるお神輿も、錦通りでは静かに進んでいきました。



花キンクンの担ぐ神輿を探して更にウロウロ。
錦天満宮に来ました。



錦天満宮の境内に入りました。
錦天満宮境内は光に溢れていました。



錦天満宮境内の名水。



錦天満宮の社務所。
ここも光に溢れていました。
写真中央左側の子どものようなものは、よくできた人形です。



おみくじ自動販売機。
人が前を通るとセンサーが感知して、獅子舞が踊ります。
なかなか立派な省エネ設備が備わった自動販売機。



錦天満宮を後にします。



繁華街の中を、自転車を押して歩きます。
こんなものがあったので、思わずカメラに収めました。
ここは何の店かというと、居酒屋です。
「商い」と書いた下にある桶の中には、スイカが水の中に浸かっていました。



花キンクンの担ぐ神輿は見つかりませんでした。
諦めて帰路につきます。
帰路途中で伏見稲荷大社前を通ると、夏祭りの最中でした。
少し寄ってみることにします。



いい雰囲気!



これから人が増えるのでしょうね。
とっても空いている一角がありました。





夏真っ盛り。
神輿と、そしてみこしを担ぐ人のパワーに元気をもらえました。
いんや〜、お神輿っていいですね。(#^.^#)





ホームに戻る


















SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送